Re BORN
  • トップ
  • サービス
    • 訪問看護
    • 訪問リハビリ
    • 出張講義・セミナー
  • スタッフ
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 経営理念
    • 企業沿革
    • 代表挨拶
    • 役職者紹介
    • 事業所紹介
    • 保育施設紹介
  • 採用情報
  • お問い合わせ
    • 採用情報について
    • サービスご利用について
2019年7月29日

訪リハセミナー(天満)の開催予定

採用ニュース

2019年8月22日(木)19:30~20:30、サテライト天満にて、理学療法士の阿部(PT9年目、訪問4年目)が若手セラピストを対象とした「訪問リハビリテーション入門」を開催します。

・日時:8月22日(木)19:30~20:30(19:15開場)
・会場:大阪市北区同心2丁目5-16 岡本ビル501号室
 *大阪メトロ堺筋線「扇町駅」徒歩7分
 *JR環状線「天満駅」徒歩8分
・定員:5名

 

これまでのセミナーを通じて、実際にあった質問例

・そもそも在宅でのリハビリのイメージが全くわかない。
・医療機関やケアマネジャー、ご家族の方とは、どのように連携を取る?
・訪問先で容態の急変やトラブルが発生したら?
・訪問先での治療方針・方法でわからないことがあった時は?
・訪問中に車やバイク、自転車で移動していて、事故に合ったら?
・病院から在宅へ送り出すときに、どんな情報を整理して渡せば効果的?
・病院で訪問リハに携わっているが、訪問看護からのリハとの違いは?

本セミナーでは、上記のような訪問リハに係る「些細な疑問」にお答えしつつ、講師独自の視点で『病院と在宅のリハビリ/セラピストの違い』をお話しさせて頂きます。

 

想定参加者

・急性期、回復期病院などで勤務しており、在宅でのリハビリがどういうものかイメージし辛い方
・病院でのリハビリと在宅でのリハビリの違いを聞いてみたい方
・訪問リハビリに興味があるので、話を聞いてみたい方 等

 

講師プロフィール

阿部 翔太(理学療法士9年目、訪問4年目)

訪問リハビリへ従事する以前は総合病院に勤務し、社内外の勉強会へ参加しながら、知識や技能の習得に励んできました。現在は、理学療法士9年目(訪問4年目)を迎え、中堅を自負。今後は若手セラピストへ、在宅ならではの楽しさ・やりがいを伝え、在宅リハの啓蒙に注力したいと考えています。私たち理学療法士が病院から在宅までシームレスに繋がり、患者様や利用者様のために出来ることを一緒に考えてみませんか?

 

セミナー申込フォーム

参加をご希望の方は、以下フォーム又はお電話(06-6478-1232)にてお申込み下さい。

    必須職種
    必須経験年数
    必須氏名
    必須メールアドレス
    任意電話番号
    必須参加希望のセミナー

    スパムメール防止のため、こちらのチェックボックスにチェックを入れてから送信してください。

    Related Posts

    採用ニュース

    7/30(木)訪リハ入門@新大阪の開催

    採用ニュース

    募集状況更新のお知らせ

    採用ニュース

    11/29(金)訪リハセミナー@藤井寺の開催

    採用ニュース

    11/28(木)ST向けセミナー@藤井寺の開催

    事業所

    • 会社概要
    • 事業所紹介
    • 保育施設紹介

    サービス

    • 訪問看護
    • 訪問リハビリ
    • 出張講義・セミナー

    採用

    • 採用情報

    お問合せ

    • サービスについて
    • 採用情報について