Re BORN
  • トップ
  • サービス
    • 訪問看護
    • 訪問リハビリ
    • 出張講義・セミナー
  • スタッフ
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 経営理念
    • 企業沿革
    • 代表挨拶
    • 役職者紹介
    • 事業所紹介
    • 保育施設紹介
  • 採用情報
  • お問い合わせ
    • 採用情報について
    • サービスご利用について
2019年7月30日

訪リハセミナー(優羽)の開催予定

採用ニュース

2019年8月22日(木)18:30~19:30、サテライト優羽にて、理学療法士の木佐(PT10年目、訪問4年目)が若手セラピストを対象とし、生活機能・連携・モチベーションというキーワードに着目した「ゆうわ勉強会 リハビリテーション概論」を開催します。

・日時:8月22日(木)18:30~19:30(18:15開場)
・会場:藤井寺市野中1丁目97-1 セイワ第3ビル1-2A
 *近鉄南大阪線古市駅より徒歩10分
   お車でもお越し頂けます。(駐車場5台分あり、ご相談下さい)
・定員:10名

 

これまでのセミナーを通じて、実際にあった質問例

・そもそも在宅でのリハビリのイメージが全くわかない。
・医療機関やケアマネジャー、ご家族の方とは、どのように連携を取る?
・訪問先で容態の急変やトラブルが発生したら?
・訪問先での治療方針・方法でわからないことがあった時は?
・訪問中に車やバイク、自転車で移動していて、事故に合ったら?
・病院から在宅へ送り出すときに、どんな情報を整理して渡せば効果的?
・病院で訪問リハに携わっているが、訪問看護からのリハとの違いは?

本セミナーでは、上記のような訪問リハに係る「些細な疑問」にお答えしつつ、講師独自の視点で『訪問リハビリテーションの概論』をお話しさせて頂きます。

 

想定参加者

・在宅分野に興味のあるPT・OT・STの方
・在宅分野に興味のある他職種の方

 

講師プロフィール

木佐 光輝(理学療法士10年目、訪問4年目)

訪問リハビリへ従事する以前は総合病院(急性期・回復期リハ、栄養サポートチーム)で約5年間勤務。病院勤務時代より、大阪府理学療法学術大会へ参加し、近年は「これからのリハビリ」や「在宅サービスの卒業に向けての訪問リハビリ」などをテーマに掲げ、講演・学術大会へ参加。

私たち理学療法士が病院から在宅までシームレスに繋がり、患者様や利用者様のために出来ることを一緒に考えてみませんか?

 

セミナー申込フォーム

参加をご希望の方は、以下フォーム又はお電話(072-959-2885)、FAX(072-959-2884)にてお申込み下さい。

    必須職種
    必須経験年数
    必須氏名
    必須メールアドレス
    任意電話番号
    必須参加希望のセミナー

    スパムメール防止のため、こちらのチェックボックスにチェックを入れてから送信してください。

    Related Posts

    採用ニュース

    7/30(木)訪リハ入門@新大阪の開催

    採用ニュース

    募集状況更新のお知らせ

    採用ニュース

    11/29(金)訪リハセミナー@藤井寺の開催

    採用ニュース

    11/28(木)ST向けセミナー@藤井寺の開催

    事業所

    • 会社概要
    • 事業所紹介
    • 保育施設紹介

    サービス

    • 訪問看護
    • 訪問リハビリ
    • 出張講義・セミナー

    採用

    • 採用情報

    お問合せ

    • サービスについて
    • 採用情報について